![]() 京都駅ビル室町小路広場の屋外ステージの改修に伴い、 ステージ上の天井面、後壁面、側壁面、床面、全てのパネルにラスクが用いられました。 室町小路広場では、大階段に多くの観客を集めて、様々な音楽イベントが開催されています。 |
![]() |
![]() |
![]() 反射板(防音壁)となる天井面、後壁面、側壁面には、音場調整と遮音用にアルミニューラスクと合板を用いました。 |
![]() |
舞台床面には、遮音性、振動防止用として、鋳鉄ラスクを合板床材に裏打ちしました。 |
![]()
ステージの後方にはJR京都駅の中央コンコースがあり、常時、電車の発着等を知らせるアナウンスが流されています。また、多くのお客さんが往来する場所でもあります。 |
||||||||||||||||||
注) 減衰値は、「全てのパネルがない場合」に対する値です。 |
![]() |
![]() 音源から発生した音は、コンコースの天井、壁等あらゆる方向に 広がり、大きな直接音・反射音となる。 注)
|
||||||||
![]() 音源から発生した音の一部は、後壁、側壁パネルによって遮音され、回折音となるが、 天井パネルがないため、音の多くはコンコースに広がり、大きな反射音となる。 注)
|
|||||||||
![]() 音源から発生した音は、天井や後壁、側壁パネルによって遮 音され、小さな回折音となる。 |